2015年

記事
「実現可能な夢」グラハム・クック

私たちは今新年を迎えようとしておりますが、それは新しい12ヶ月間への私たちの夢をもう一度考えてみる良い機会です。その際、幾つかの事を心に留めようではありませんか。 この世は、出来る限りすべてのもの、すべての事に、制限や限 […]

続きを読む
記事
「嵐はどこから来たか」ビル・ジョンソン

人生の嵐は、奇蹟と同じように、私たちに大きな挑戦を与え成長する機会を与えてくれます。しかし、嵐にも種類があり、どのような嵐の中にいるかによって大きな相違があります。たとえそれがサタンから送られた嵐であっても、私たちを奮起 […]

続きを読む
記事
「ブラザー・ローレンスから学ぶもの ー 主の臨在と共に暮らす習慣を身につける」

坂 達也    昨夜、リック・ジョイナー師のサイトで彼が書いているブラザー・ローレンスの紹介記事を読んで、久し振りに私が最初にブラザー・ローレンスの珠玉のような本に接した頃を思い出しました。ブラザー・ローレンスについて、 […]

続きを読む
記事
「なぜ私が神にそこまで必死じゃないのか」グラハム・クック

  友人のスティーブの家を訪問した時のことです。当時スティーブには4歳と6歳の娘がいました。彼が電話に出るために退室している間、6歳の子が4歳の子に「明日は教会に行くのよ。」と伝えているのを耳にしました。 4歳 […]

続きを読む
メッセージ
「やり直しではなく、向き直し!」 Renew or Re-do?

今日の御言葉は、有名な箇所です: 「だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました。」2コリント 5:17 簡単ですね。すべてが新しくなりました!しか […]

続きを読む
メッセージ
「リバイバルのために祈ってもいい?」

前回のメッセージの続きです。 前回、私たちの目の前には、宴会、溢れるばかりのぶどう酒、また、私たちの中に常に湧いている聖霊様の泉があると話しました。私たちは、足りないところからではなく、満ち溢れる所から始まり、主の宴会と […]

続きを読む
メッセージ
「『もっと、主よ!』と祈っても大丈夫?」

既にある、更にいただける、というテーマで続けて話をすすめたいと思います。   私たちクリスチャンは常にこの矛盾と言える現実に生きています。 つまり、既に全てをいただいていますが、同時に、更に神様にいただくことも […]

続きを読む
メッセージ
「主の臨在をもてなすことは、愛、喜び、平安の元」

数年前に、今までで一番印象的な預言の言葉を友人からいただきました。 毎週の男性の集まりで、最後に祈り合った時、友人のマットさんが、突然「ジェフのために、6:03am という時間を時計が示している絵を見ました。何か意味あり […]

続きを読む
メッセージ
「勝利のために戦わないで!」

「イエスは勝利を既に取られた」という素晴らしい賛美歌があります。 これは真理です! 十字架の上で、イエス様が、詩篇22:31節を引用して、「完了した」と宣言されました。 「成し遂げられた」 「すべてが終った」 「救いの業 […]

続きを読む
メッセージ
「既にあること、更にもらえること」

既にあること、更にもらえること、いただけることについて、しばらく考えていきたいと思います。 多くのクリスチャンは、キリストにあって既にあることを、いつも祈りや自分の努力によって、更に獲得しようとしています。 こういう場面 […]

続きを読む