私はあらゆる時に主をほめたたえる。
私の口には、いつも、主への賛美がある。詩篇 34:1
賛美とは?
WHAT'S WORSHIP?
しかし、真の礼拝者たちが霊とまことによって父を礼拝する時が来ます。今がその時です。父はこのような人々を礼拝者として求めておられるからです。ヨハネ 4:23
礼拝は生き方です!賛美はライフスタイルです!!天の父が求めておられる真の礼拝者としての生き方を人生をかけて追い求めていきましょう。
そのために役に立つ聖書プランやコース、一緒に賛美できる動画(コード付き)、教えなどのコンテンツを共有しています。個人のデボーションの時間や小グループ、シンプルチャーチなどで活用してみてください。
賛美を住まいとされる主 コース
賛美は、ただ楽器を演奏し、歌を歌うことだけではありません。私たちが霊とまことによって主を礼拝する時、天が開き、賛美の中に住まわれる主に出会います。9日間のプランで、真の礼拝者としての生き方を見ていきましょう。
Free
生き方としての賛美 動画シリーズ
賛美を「生き方」とするための心構えやその鍵、またその生き方を実践して行くためのツールを紹介します。
日本祈りの家オンライン
JAPAN HOUSE OF PRAYER ONLINE
次の配信:
YouTube Live Embed with Countdown
日本祈りの家オンライン
2021年1月1日から、新年の最初の21日間を祈りと賛美で主に捧げるために、「主の約束を覚える21日間」を始めました。進めていくうちに、私たちの中に火がついて、この祈りの連鎖を21日だけで止めてはいけないと感じるようになっていきました。
その後、4年近くが経ち、2024年10月現在に至るまで、1日も欠かすことなく毎朝の賛美と祈りの時を持てているのは、ただただ主の恵みです!
現在、下記のスケジュールで生配信を行なっています:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
7am 暁を呼び覚ませ | 7am 暁を呼び覚ませ | 7am 暁を呼び覚ませ | 7am 暁を呼び覚ませ | 7am 暁を呼び覚ませ | 7am 暁を呼び覚ませ | 7am 暁を呼び覚ませ |
| | 8pm ナルドの壺 | | 8pm 御霊ライブ | 12pm イザヤ61 (隔週) | 8pm プレイズフォージャパン(月一) |
- 毎日、午前7時〜、暁を呼び覚ませ
- 毎週火曜日、午後8〜、ナルドの壺
- 毎週木曜日、午後8〜、御霊ライブ
- 毎月第1、3金曜日、午後12時〜、イザヤ62
- 毎月第4(第5)土曜日、午後8〜、プレイズフォージャパン
全ての生配信の視聴は、こちら:
ZOOMの集まりも開催しています:
- 水曜日祈り会、午後9〜10時(御言葉の宣言とハープ&ボウルの実践)
- ファミリーナイト、第一の日曜日、午後8:30〜10時
常に新しい祈り手、歌い手、テクニカルサポートのパネリスト、背後での助け手を募集、またトレーニングしていますので、興味のある方は、気軽にご連絡して下さい。
そして、それらを基盤として、働き手が増えれば、時間帯を拡張して、さまざまなトピックやフォーカスについて、毎日、毎週、定期的なオンラインの祈りの時間も増やしていきたいです。
長期的な目標は、日本の地における「24-7オンライン祈りの家」です。24時間、7日間、絶え間なく主への賛美と祈りの捧げ物が、日本各地から香ばしい香りを放ち、天に向けてあげられることです。
是非、覚えてお祈りください!そして、導かれた方はご連絡ください。 この日本も、また国々も、主の栄光の知識に満たされますように、祈りましょう!
賛美の動画集
WORSHIP VIDEOS
お一人でのデボーションの時間に、またご家庭、小グループ、シンプルチャーチなどでの集まりにも活用できる、賛美の動画集を作りました。
下のプレイリストより、カテゴリー毎にご視聴頂くことができます。殆どの動画には、賛美の歌声に合わせてコード表を表示しています。是非、一緒に楽器を奏でて、声を上げて賛美しましょう!
私たちは、この安息に入るよう
力を尽くして努め・・・
感・感・願(感動・感謝・願望)
KAN・KAN・GAN
カフェや職場など、音を出せない場所などで、また、小グループの集まりで奏楽者がいない場合でも、賛美を捧げることのできるツールを紹介します。
「感・感・願」をしましょう
- 詩篇の一篇を選ぶ。
- 一説ずつゆっくり読みましょう。
- 一人一人がキャッチボールのように、聖書箇所から感謝、感動、願望を順番に口に出して言ってみましょう。
- 短い、簡単な言葉で(クリスチャン用語満載の長い祈りはやめましょう!)誰でも簡単に真似できる模範を示しましょう。
詩篇のリスト:
1, 8, 9, 16, 17, 18, 23, 24, 27, 33, 40, 46, 62, 63, 66, 84, 86, 96, 98, 100, 111, 112, 113, 134, 135, 138, 139, 118, 144, 145, 146, 147, 148, 149, 150
▶︎感・感・願のやり方を参考:onfire.jp/kkg/