「愛の旅 – バプテスマ」:イエスと共に死に、共によみがえる。

紹介

バプテスマの紹介文章:

洗礼って何?7日間コースを見ましょう。

コンテンツ

Q: バプテスマはいつ受けるのでしょうか?


この聖書箇所をお読みください:

使徒 16:29-34
使徒 2:41
使徒 8:26-40
使徒 10:47

聖書の中の初代教会の前例は、信じた人は信仰を告白したその日にバプテスマを受けています。

現在は、教会ごとにバプテスマに対する規定が決まっていますが、聖書には特別の準備期間が指定されていません。

聖霊様の導きに従い、バプテスマの意味を理解し、心の準備のゆえに、信仰によって進みましょう。

 

Q: どこでバプテスマを受けるのでしょうか?


この聖書箇所を読んでください:

使徒行伝 8:36-38

使徒行伝 8章に、ピリポは、福音を伝えてすぐ、道の辺りにある池に、宦官にバプテスマを授けました。

聖書の中にバプテスマを授ける場所が記載されている箇所がいくつかありますが、場所について何も書いていないケースの方が多いです。川や湖、池が主だった場所であったようです。日本の場合、多くの人は教会に備えられている洗礼槽を使いますが、海、湖、川、また、個人宅では浴槽がよく使われています。お風呂屋で洗礼を授ける場合もあります!日本のお風呂の文化によって浴槽が深くて、バプテスマを使うには便利です。(最後に、具体的ガイドにお風呂を使うヒントに参考して下さい。)聖書には前例はありませんが、病気などによって、水に入ることのできない寝たきりの人は、額に水滴を垂らすことによってバプテスマを受ける場合もあります。滴礼(てきれい)と言います。